出典: Curious great white makes waves for N.S. tour passengers – CityNews Halifax こちら
要約
2025年9月2日、カナダ・ノバスコシア州フリーポート沖のベイ・オブ・ファンディで、ホホジロザメが死んだザトウクジラを捕食する様子が観光ツアー船から目撃された。案内人のマンディ・ゲイル氏は30年間の経験で初めてホホジロザメを生で見たと語り、乗客も大興奮。特に少年が「本物のホホジロザメを見た」と繰り返し話していたという。地元ではすでにホホジロザメがタグ付けされて確認されており、温暖化による水温上昇と餌資源の増加で今後も目撃が増える可能性があると研究者は指摘している。この週は他にもベイ・オブ・ファンディ唯一のシャチ「オールド・トム」や絶滅危惧種のオサガメも確認され、海洋生態の豊かさが印象付けられた。
管理者の感想
ホホジロザメがザトウクジラを食べる光景は、まさに海の頂点捕食者の姿そのもので、大変迫力があります。通常はなかなか目撃できないシーンですので、その場に居合わせた方々の興奮は計り知れないものだったと思います。温暖化の影響で生息域が広がり、こうした出会いが今後さらに増えるかもしれないという点も、サメ好きとしては注目せずにはいられません。人間にとっては驚きと畏怖の対象ですが、サメにとってはただ自然の営みを果たしているだけ。その姿を垣間見ることができるのは、海がまだまだ未知に満ちている証拠だと感じます。